わたしたち
杉本梁江堂です
▾
店主紹介
杉本梁江堂の歴史
わたしたちの想い
▾
信頼・安心できる古本屋です
本の価値を見極めます
本を大切に扱います
古本買取について
▾
出張買取について
▾
出張買取の流れ
出張買取エリア
店頭買取
▾
店頭買取の流れ
買取ジャンル
買取Q&A
高額買取実例
年代別書籍紹介
アクセス・会社概要
ブログ
【古本買取の老舗】大阪・杉本梁江堂
>
横綱不知火土俵入之図 國貞画 江戸末期 3枚続
横綱不知火土俵入之図 國貞画 江戸末期 3枚続
江戸時代“相撲錦絵”と呼ばれる浮世絵が人気を博し、肖像、取組、日常など様々な浮世絵が描かれました。この図は國貞(三代豊國)がえがいたもので、第十一代横綱不知火は色白男前で華麗な土俵入りは江戸中の評判となりました。土俵入りの「不知火型」に名を残す横綱です。